生活者委員会講演会(ベンチャー共創でつくりだす課題解決型の小売業)の開催について(参加者募集)
【日本小売業協会会員 限定ご案内】
本年度からスタートした第14次の生活者委員会では、「Well-being 2050 ~未来と調和する小売業~」をテーマに掲げ、社会課題の解決に挑むスタートアップ企業と手を携え、豊かで持続可能な社会を共に創り出す共創プログラムを展開していきます。
そして、第1回として、これまでに国内外で延べ6,000チーム以上のベンチャーを支援してきた「テックプランター」の主催者であり、「TAKANAWA GATEWAY Link Scholars’ Hub(LiSH)」の運営パートナーやJR東日本との共催による社会人向けアントレプレナーシップ育成プログラム、「JRE Station カレッジ」などの実績をもつ株式会社リバネスをお迎えします。
当日は、同社の井上浄社長から「なぜ今、課題解決がビジネスになりうるのか」、「ベンチャーとビジョンを共有するには何が必要か」など、これからの時代を切り拓くうえで欠かせない視点について、先進的な知見を講演いただきます。
本講演は、小売業協会の会員企業・賛助会員企業の皆さまにも、オブザーバー参加いただける特別な機会として、会員の皆さまにご案内いたします。
また、会場出席に加え、オンライン同時配信も行う予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
詳細ならびにお申し込み方法は以下をご参照ください。