会長あいさつ
日本小売業協会 会長 野本 弘文 |
会員の皆様には日頃より当協会の事業運営にご支援ご協力いただき、誠にありがとうございます。去る5月27日に開催されました第48回定時総会で、引き続き会長を務めることになりました。微力ではありますが、皆様にご協力いただきながら、日本の小売業の発展にお役に立てるよう取り組んでまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、深刻な人手不足やエネルギー価格の高騰、価格転嫁など、小売業は数多くの課題に直面しており、加えて米国・トランプ政策により景気の先行き不透明感が増しております。そのような中、小売業はDXの活用などによる生産性向上を一層図っていく必要があります。経済産業省が進める「商品情報連携」は、生産性向上に資する有効な手段であり、協会としても積極的に推進してまいります。この取り組みをはじめ、小売業界が業態の垣根を越えて一丸となって、業界共通の課題を解決できるよう、皆様と連携してまいりたいと存じます。
そして、いよいよ来年10月に、「アジア太平洋小売業者大会」東京大会を開催いたします。成長著しいアジア・太平洋地域の多くの小売業関係者が、東京大会に期待を寄せております。日本企業にとりましても、日本で国内外の小売業トップと関係を構築できる絶好のチャンスであり、わが国小売業の新たな成長の契機になる大会であると確信しております。ぜひとも、小売業に限らず、関連業界の方々にも広く、この東京大会にご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。