第32回 流通交流フォーラム

新たな時代を迎える小売業の未来戦略

流通交流フォーラムは、流通・小売業の振興と発展に寄与することを目的に、流通・小売分野の日本最大級の展示会「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」の初日に開催するメインセミナーとして、1991年の第1回以来毎年開催し今回で第32回を迎え、日本でもこの分野における有数のセミナーとしてご定評をいただいております。
第32回は、「新たな時代を迎える小売業の未来戦略」をテーマに、デジタル技術の進展で、消費者行動が多様化する中、小売業はどのように変化し、アフターコロナを見据えた未来を創っていくのか、今後の小売業の将来像や経営戦略について、流通・小売業の経営トップの皆さまにご講演をいただきます。

本フォーラムは終了しました。

セミナー概要

サムネール:パンフレット

パンフレットダウンロード(PDF:6.41MB)

第32回 流通交流フォーラムについてさらに詳しい情報はこちらをダウンロードしてご覧ください。

開催日時 2022年3月1日(火)13:00~16:30
会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
会議棟1F レセプションホール(A)
主催 日本小売業協会、日本経済新聞社
会場受講(有料・招待) 140名(先着順)
※会場はコロナ対策を行い、定員4割の140名の先着順受付で実施します。

  • 新型コロナウイルス拡大により開催が見送られる場合には受講料を返金いたします。
  • お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、受講料の返金はいたしかねますので、代理の方の出席をお願いいたします。
  • やむを得ない事情により、講師等のプログラムが変更になる場合が
    ございます。その場合、返金はいたしませんので予めご了承ください。
申込締切日 2月18日(金)
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
受講料(税込み)

日本小売業協会会員 ……… 5,000円
後援団体会員 ……………… 6,000円
一般 ………………………… 7,000円

後援 日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会、日本専門店協会、日本フランチャイズチェーン協会、日本ボランタリーチェーン協会、日本ショッピングセンター協会、日本通信販売協会、日本販売士協会、東京販売士協会、日本商工会議所、東京商工会議所(順不同)
協賛 富士通株式会社、東芝テック株式会社、
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
個人情報の取扱について お申し込みにあたりご入力いただいた個人情報につきましては、本フォーラムの申込受付および運営上の管理のために利用させていただきます。また、日本小売業協会が主催する各種事業のご案内に利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
新型コロナウイルス対策
についてのご留意事項
●会場入口では、 マスク着用の徹底/消毒液の設置/検温を実施します。
●扉を開放し、 空調設備による常時換気を行います。
●セミナー会場では、 間隔の確保を行っております。
●救護室には、 看護師が常駐しております。
マスクは必ず着用してご来場ください。
手指消毒にご協力をお願いします。
37.5度以上の発熱があるかたは入場をお断りします。
新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAの利用をお願いします。
お問い合わせ 日本小売業協会「流通交流フォーラム」事務局
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル6階
TEL. 03-3283-7920
FAX. 03-3215-7698

参加お申込みフォーム

参加お申込み

お申込み受付は終了しました。

プログラム

講師等プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。

13:00~13:10

開会~主催者あいさつ

髙野 吉太郎

日本小売業協会 副会長
一般社団法人日本専門店協会 会長
株式会社新宿高野 代表取締役社長
髙野 吉太郎

13:10~14:10 講演①

永松 文彦 氏

コンビニエンスストア業界の将来展望
~セブン-イレブンの未来戦略~

株式会社セブン-イレブン・ジャパン
代表取締役社長
永松 文彦 氏

1980年 3月 (株)セブン-イレブン・ジャパン 入社
2012年 1月 執行役員 オペレーション本部 ゾーンマネジャー
2017年12月 執行役員 人事本部長
2019年 3月 取締役執行役員 副社長 営業本部長 兼 オペレーション本部長
2019年 4月 代表取締役社長(現任)

令和の時代に入り、お客様の価値観や行動がよりいっそう変化・多様化してきております。こうした社会変容は、「新たなビジネス機会の創出」につながる一方、少しでも遅れを取ると「世の中の変化に置いて行かれてしまう」というリスクにもつながります。

セブン-イレブン・ジャパンは、1973年の創業以来、常に変化し続けるニーズに応えるべく様々な挑戦を続けてまいりました。今、まさに時代の転換点に立ち、更なる挑戦を加速すべくDXを通じた生産性向上や新サービスの創造、商圏環境に密着した店舗づくり等、加盟店様とともにお客様や地域社会の皆様に向け、これまでにない新たな「便利さ」と「体験価値」をお届けするためのイノベーション戦略についてお話します。

14:20~15:20 講演②

大久保 恒夫 氏

小売業の価値創造と経営改革

株式会社西友
代表取締役社長
大久保 恒夫 氏

1979年 早稲田大学卒業、(株)イトーヨーカ堂 入社
1989年 (財)流通経済研究所 入所
1990年 (株)リテイルサイエンス設立 代表取締役社長 就任
2003年 (株)ドラッグイレブン 代表取締役社長 就任
2007年 (株)成城石井 代表取締役社長 就任
2011年 セブン&アイ・フードシステムズ 社長就任
2013年 セブン&アイ・ホールディングス 常務執行役員 就任
2018年 リテイルサイエンス代表取締役社長に復帰
2021年 (同)西友 社長兼最高経営責任者 就任

車社会からネット化社会へ時代が急激に変化している中で、人々の消費生活やニーズも大きく変化し、多様化、個別化が進んでいます。今、小売業に求められるのは真の意味でのマーケティング・アプローチで人間や社会のニーズを見極め、それに応えるための経営改革を行い、お客様にとって有益な価値を創造し続けることです。そのキーとなるのがデータを最大活用した流通構造改革です。お客様に最も近い場所にいる小売業が持つ膨大な販売データをメーカーや卸業者等と共有し、協働で商品開発や物流・在庫効率を最適化しながら業種を融合した製造小売業化をリードする。オープン・イノベーションの発想で、スピーディーにPDCAサイクルをまわすことでこれまでにない価値をお客様に提供していく小売業の新たなあり方についてお話しします。

15:30~16:30 講演③

梅谷 知宏 氏

お客様の為に、人が集まる理由をデザインする。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
蔦屋書店カンパニー 社長執行役員
梅谷 知宏 氏

1991年4月 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) 入社
2013年12月 函館蔦屋書店(株) 代表取締役社長 就任
2016年 4月 (株)北海道TSUTAYA 代表取締役社長 就任
2017年 4月 (株)TSUTAYA 取締役 就任
2018年 4月 (株)TSUTAYA 常務取締役 就任
2018年 5月 (株)蔦屋書店 代表取締役社長 就任
2019年 4月 (株)TSUTAYA 取締役副社長 就任
2021年 4月 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)
蔦屋書店カンパニー 社長執行役員 兼 海外本部長 就任(現任)

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、新しいライフスタイルの提案を行っています。その中で、CCC 蔦屋書店カンパニーはプラットフォーム事業を中心に展開する組織です。

社会環境が激変し、お客様のライフスタイルも一変しましたが、リアル店舗にしかできない事があります。私たちはそこに小売の未来があると考えています。

売れるものを仕入れて提供する時代から、人が集まる理由をデザインし、ここにしかない出会いを提案する時代へ。顧客起点の理由作りと私たちの考えるこれからの小売について、事例を交えながら今後の方向性についてもお話いたします。